
GitHubとクラスメソッドの勉強会でGitHub EnterpriseとAWSについて発表してきました
はじめに
こんにちは、中山です。
2017年4月26日(水)、株式会社IDOM様の会場を利用して開催されたGitHubとクラスメソッドの勉強会!〜GitHub x AWSの最新DevOps事情〜で発表してきました。会場を提供いただいたIDOMのみなさま、GitHubのみなさま、参加者のみなさまありがとうございました。
発表資料
今回はGitHub EnterpriseをAWSで利用する場合、どういった方法を使えばいい感じに管理できるのかという内容でお話しました。AWSの各種サービスを利用することで、運用負荷を低減した形でGitHub Enterpriseを管理することができます。
資料は以下です。よろしければ参照ください。
GitHub Enterpriseは45日間のFree Trialが利用可能です。さらに、コマンド一発でAWS上にGitHub Enterpriseを構築することもできます。まずはお気軽に試していただくのとよいと思います。