re:Invent2024に初参加します!#re:Invent

re:Invent2024に初参加します!#re:Invent

re:Invent2024 参加の目標、達成したいことを整理しました!
Clock Icon2024.12.02

re:Invent2024に参加します

世界規模のカンファレンスre:Inventに初参加します!
私の初参加目標と、少しですがre:Inventの共有情報を記載しています。

なぜこのブログを書いているか?

今ロサンゼルス空港からラスベガス空港へトランジット中にこのブログを書いてます。
先日芦沢広昭さんが社内メンバー向けにre:Inventのブログの書き方の勉強会を開催してくれて、今しか書けないブログ がある、re:Inventの参加目的を整理してみるとカンファレンス中の行動がブレない、こんなこと書いても良いかな?というくらいに迷うくらいなら書く!という言葉に感銘を受けて執筆しています。(若干間違っているかもですがご愛嬌お願いします)

IMG_9778 (1) (1)
ロサンゼルス空港経由メンバーで集合写真

なぜre:Inventに参加するか?

以下が私の初re:Inventの参加理由です。

  1. 海外の大きなカンファレンスの体験し、自分の好きなカンファレンスの参考になるような知識を得たい
    私は毎年東京で行われる登壇者と参加者がコラボレーティブに学び合うScrumのカンファレンスが大好きです。2025年もお茶の水で2025年1月8日から10日の予定でで開催されます。
    RSGTについてはこちらを参考にしてください
    来年を含めてですが、ここ三年間はボランティアスタッフとして参加させてもらっています。自分の立ち振る舞いの参考になるような知識をre:Inventで得たいです。

  2. AWSの知識をつけたい
    とてもシンプルな理由です💦 業務で使っている技術をより理解したいです。re:Invent参加に向けてAWSの認定資格の1つのSAAの勉強をして、先月合格することができました。re:Inventは勉強のモチベーションになってます。参加後も勉強して資格のチャレンジします。

  3. 英語の実力がどれだけあるかを試してみたい
    日本、世界を豊かにしたいと思っていて、グローバルな仕事に取り組めるように継続的に英語学習に励んでいます。Classmethodは社員に英語学習のためにレアジョブを提供してくれて、私もほぼ毎日レッスンを受けてます。(トランジットの時間が長いのでロサンゼルス空港で空港提供のWifiでレッスンを受けました。電波があまり強くなくて途中途切れてしまいましたがこれも経験です)現時点の英語力がどれだけ海外カンファレンスで通じるのか試してみたいと考えました。

試してみようと考えていること

  1. 全てのセッションタイプに参加する。
    re:Inventは色々なセッションタイプがあるそうです。できれば、全てのセッションタイプに参加してみたいです。

  2. 海外エンジニア、できれば登壇者と交流する
    英語力が試されます。ただ目標が大事かなと思ってます。
    re:Inventの参加向けにアプリがあり、今年「peer talk」という機能が初提供されたそうです。
    peertalkの登録方法、利用方法について
    これをどのタイミングで使うのかまだ未知数ですが、会話の中で登場させたいと思ってます。
    またこちらでは期間中のネットワーキングが紹介されています。事前に申し込みが必要なものも多いです。私もこの中のいくかに参加するつもりです。

  3. Tohoku Tech で話せるネタを持ち帰る
    仙台でテンダさんとクラスメソッドで開催している勉強会があり、TohokuTech 第4回は「AWS re:Invent 年に1度の大型発表を仙台で語ろう!とタイトルで12月19日に勉強会が開催されます。私はパネラーとしてお話しする予定でなので、参加して頂いた方に参考になる情報を入手したいです。

  4. 翻訳ツール、文字起こしツールを使って海外カンファレンスを楽しむ
    英語を勉強はしていますが、全てのセッションを詳細に理解できる自信がありません。また文字を起こしてもらって後から理解を深めたいシーンもあると思ってます。ツールを使うのは少し恥ずかしい気持ちがありますが、自分の能力だけでは現状難しいのと、どのような利益が得られるか(得られないか)はツールを使ってみないと分からないので、まず使ってみることが大事だと思ってます。
    私が今回使おうと思っているアプリ,サービスは下記になります。

    • ポケトークライブ通訳
    • otter.ai

他にも状況に応じて生成AIに助けを借りて、カンファレンス期間中の会話を準備するつもりです。AI-Starterは使いやすくとても便利です^^

IMG_0356
re:Invent 配布用に配られたくらにゃんシールです。私も持っているので欲しい方は話しかけてくれたら嬉しいです!

IMG_0353
空港で集合写真を撮って頂いた方が偶然にもAWSのエンジニアの方でした。
今年はre:Inventには参加されないそうですが、荒平さんが記念にご家族へシールをプレゼントされてました。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.